神と発酵の島。屋久島での発酵リトリートの開催が決定しました〜!
僕が長年、やりたいな〜っと思っていたことが一つ実現化しました!
うれし〜〜〜。
屋久島はずーっと行きたいと願っていた島の一つ。
生い茂る苔。巨木。海、温泉、山、鹿。世界遺産の森
精霊(こだま?)がいまだ住んでいるであろう深い森
そんな命溢れる屋久島で麹作りの合宿とさらに今回は、僕自身が人生でやってきた内観瞑想とカラダを発酵させるためのボディワークも一緒にお伝えします。
まず麹作りは
・一般的な麹作り3日間
・麹の理論、技術、文化、歴史、麹学
・稲麹からの麹起こしの方法、実践
・種麹の作り方
をガッツリやります。
瞑想は
・動く瞑想
・内観瞑想
私たちの本当の声、本音、カラダの声、魂の声、人生でやりたいこと、直感を呼び覚まし日常的に使っていけるような瞑想をやります。なかじもこのカラダの声に耳を澄まし、よく聴き、それに従うようになってから人生の流れが一気に変わりました。そして人生が驚くほどにスムーズになり、何か宇宙の大きな波に乗って運ばれているような感覚で暮らすようになりました。
ボディワークは
・ゆるみ方
・歩き方、立ち方、話し方、触れ方
・呼吸法
・カラダの本当のあり方
これを思い出すワークを屋久島の大自然の中でやって行きます。
都会を離れ、自然に囲まれた中でワークをやると、全然効果が違います!
そもそも都会を離れて、大自然に近づくだけでカラダもココロもゆるみます。そして在るべき場所にカラダの部位も自己修正されて行きます。今回は屋久島なのでさらにその自然のパワーは強うそうです。その中で7日間、じっくり自分に向き合い本来の自分の体、本当の素晴らしさ、凄さ、ただ生きてるだけで感じる快感を味わうカラダを思い出して生きます。生まれたばかりの赤ちゃんから幼稚園児のような身体感覚を思い出します。
今回は屋久島で
【発酵+ココロ+カラダ=人生の発酵】
となかじが今までお伝えしてきたことを全部まとめてお伝えしたいと思います。
7日間、一緒に生活して、一緒にご飯を食べ、一緒にお酒飲んだり、遊んだり、屋久島の大自然を体感したりして、今の生活のリズムを一旦脇に置いて、7日間または3日間じっくり「私」と向き合う貴重な時間になると思います。
ここで体験したことは人生を変えうる大切な節目になるでしょう
また深く繋がれる友達や仲間とも出会えると思います。
一緒に屋久島で遊びましょう〜!。
みんなと屋久島でお会いできるのを楽しみにしています!
さらに
今回は合宿中の料理もスペシャルゲストです!
なんと
「月の庭」岡田 桂織さんと、料理家 どいちなつさんが、合宿中の料理を作っていただけることになりました!わーい!7日間ですよ!。これはすごい〜〜〜〜。
食材も屋久島の自然栽培農産物を中心に、伝統的なほんとに美味しい発酵調味料を使ってお料理していただけるのです。このお二人の料理を7日間食べるだけでももう充分行く価値ありのスペシャルです!
嬉しすぎる。。。。。
あぁ、ありがたいなぁ。
さらにさらに今回は
□屋久島の発酵醸造蔵の見学や
□製油工房の見学
□素敵なカフェにお茶しに行ったり
□地元の漁師さんとこのに見学行って漁師飯一緒に作ったり
□屋久島の自然栽培農家さんの豊かな山と畑をお話し聞きながら見学したり
□もののけ姫のシシガミの森に冒険に行ったり!(これがなかじは一番楽しみ)
□温泉でまったりしたり
なんちゅうかも〜〜〜てんこ盛りなわけです!
ビヴァ!発酵の7日間で。
屋久島万歳!で満喫しすぎるわけで。
みんなで人生の時間を遊び倒そう!って企画なわけです。
なかじ
以下、主催のスコップアンドホーさんの告知文です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この度、いくつものご縁が繋がって、なかじさんの麹作り
そして、一週間の滞在中、森や海辺で、なかじさんにボデ
ゆっくりたっぷりと、命を感じる時間。皆様とご一緒でき
●日程:7泊8日コースと3泊4日コース
・7泊8日コース:3月25日〜4月1日…7日間かけて稲霊から種麹まで&屋久島体験&ボディワーク
・3泊4日コース①:3月25日〜3月28日…麹作り&稲麹起こし+瞑想&ボディワーク
・3泊4日コース②:3月29日(水)〜4月1日(土)…種麹作り+屋久島発酵体験
※ご都合に合わせて遅れてのご参加・早めのお帰りにも対
すでにご自身でも麹作りをされているような上級者の方は
25日からの3泊4日は通常の麹作りを習いたい方にお勧
29日からの3泊4日は、なかじさんと一緒に屋久島の自
●集合場所:屋久島空港、または安房港
※屋久島までは各自でお越しくださいませ。
飛行機やフェリーの到着に合わせてお迎えにまいります。
●宿泊場所:屋久島サウスビレッジ
●費用
・7泊8日コース
なかじさんの麹合宿、なかじさんのボディワーク、宿泊・
屋久島までの交通費別 お一人様12万円
・3泊4日コース 6万円
25日〜28日(稲玉からの麹おこしとボディワーク・島
29日〜4月1日(通常の麹合宿とボディワーク・島内観
・お子様料金 (3泊4日コースは半額)
小学生以下7泊8日 : 2万円
小学生7泊8日 : 6万円
中学生7泊8日 : 8万円
16歳以上は大人料金
※ 途中参加・途中帰宅の方 1日ごとに1万5000円
●定員:20名様
屋久島の方はプログラムのみのご参加枠を準備しておりま
・ 島内ご参加料金(宿泊なし)
麹/種麹作り・座学参加費 1万円
ボディワーク1回 3000円
食事ご希望の場合 昼食1000円 夕食1500円
⬛︎ご予約、お問い合わせはスコップ・アンド・ホーまで。
・masuji90@maia.eonet.ne.jp
またはfacebookのメッセンジャーをご利用くださ
・電話09095434044(出ない場合は留守番電話に
⬛︎<講師ご紹介>
なかじ(南 智征)
発酵と暮らし研究家・元造り酒屋「寺田本家」蔵人頭、
リフレクソロジスト、ボディワーカー、瞑想家。
佐渡島鼓童文化財団研修所にて伝統芸能(和太鼓、踊り、
発酵を通して心と身体を元気にする暮らし方を広めている
⬛︎<料理家さんご紹介>
岡田 桂織 (おかだ かおり)
『月の庭』を拠点にどこでも出張料理教室『桂樹庵』を展
http://
https://m.facebook.com/
どいちなつ
“こころとからだにやさしいごはん”をモットーにする淡
野山の植物、自然農を学び、自給的な暮らしのために山麓
料理教室「季節の台所」主宰。著書に『料理と暮らしにや
https://www.facebook.com/